自主公演

年に2回だけの公演
Home / 自主公演

自主公演 Vol.38 「星」


日時 2023年9月10日(日) 14:30~16:00(開場13:40)
会場 横浜人形の家あかいくつ劇場
〒231-0023 横浜市中区山下町18
TEL:045-671-9361 FAX:045-671-9022
【交通アクセス】
・みなとみらい線:元町・中華街駅4番出口より徒歩2分
・JR根岸線 石川町駅 元町口より徒歩13分
出演
劇団プレイバッカーズ
コンダクター: 長船博子
※出演者は、都合により、変更になることがあります。
チケット 3,500円
早割り 3,000円(7月31日まで)
学 割 1,800円

当日、客席内に親子席を設けます。親子席をご希望のお客様は、「親子席」のチケットをお選びください。お子様は、未就学児までは膝乗せ無料です。
チケットお申込み Peatixにて受付中です。ごこちらからご登録、お申込みください。
自主公演に申し込む
キャンセル規定 お客様のご都合によるご予約成立後のキャンセル・変更はできません。
公演休止の場合は、劇団プレイバッカーズが指定する方法でチケット代金の払い戻しをいたします。

前回のアンケート

自主公演「花」より
初めて公演に来た。自分の物語ではなかったが、涙がでてきた。他者の体験を「見る」ということが、こんなに心にくるのかと驚いた。 共通点が見つかったり、想いを寄せたり、感動したり、豊かな時間だった。
自分では気づいていなかった、忘れていたストーリーを思い出すきっかけとなった。不思議な感覚だった。最後の別の視点からのメッセージは、希望に満ちており、落ち着いた気持ちになった。
感情の重なりを可視化して、見えることで、より自分の理解が深まるのだと実感した。
いろいろと思い出させてくれて懐かしく、愛おしい時間となった。お話しをさせていただき、演じてもらえたことで日常を見直すことができて、新年度 の不安を乗り越えられるような力をもらえた。
誰かの話が、また別の誰かの内側を揺さぶる素晴らしい会だった。あっという間で、もっと聞きたい、もっと見たい、聞いてほしい、見せてほしいと 思った。また参加したいと思った。
自主公演<オンライン>「宿題」より
はじめて参加した。柔らかい感じで進行していって、とても落ち着いて参加できた。人の想像力からの表現力には、限界はないということを改めて感じた。
大切なストーリーを共有させてもらい、感情が揺さぶられた。自分のストーリーを思い浮かべる時間も、音楽の効果で深まり、素晴らしかった。
何となく心にあった母との思い出が、蘇って、また、じんわり深く心に刻まれた気がする。プレイバックのゆったりした時間は、バタバタした日常で自分の気持ちをリセットするひとときだ。
最後の振り返りがとても印象に残った。物語のその後、みたいな感じで、おもしろかった。亡くなった方々の目線で、とか、物語には出てこなかったタイプの学生がいたり、テラーの主観的な話から、もうひと枠大きなところから見たお話になっていたように思えて共感が増した。
自主公演<オンライン>「変わったもの」「変わらないもの」より
変わっていくことを複雑に思いながらも、花が咲き始める変化とともに前向きに、前進していこう!前に前に進んでいこうと私の気持ちも変わっていった。
春になり、生活の変化、時代の変化を感じ戸惑うこともあるが、みんなそれぞれ変化に葛藤したり期待したり、いろいろあるんだな!自分だけじゃないか!と、当たり前のことだが、安心した。
みなさんのお話を聞いていると、変わらないもの、変わってしまったもの、それぞれに浮かんでくることがあった。そして、そのときの気持ちも蘇ってきた。たとえ、語らずともそこに一緒にいるだけで、あの日あのときの私の景色と気持ちを味わうことができ、プレイバックシアターはいいなあと思った。
自分の気持ちをありのままに表現してくださってとてもよかったと思う。日々の中でただ過ぎてしまうような瞬間をとめてくれたような気持ちだった。
あらゆることが止まることなく、移ろっていく中では、「変わらない」、「変われない」ことも悪くないのかもしれない、 とちょっと思わせてくれた公演だった。



過去の写真集はこちらから(☆)